ゲーム

ゲーム

◆最近の音ゲームのこと

およそ一ヶ月強、記事を書かずに過ごす。潜伏しているあいだもこつこつと書き続けてはいたものの、思ったようにはいかなかった。創作は過去作品の赤入れをはじめたのだが、これが終わらない。たった2000字の作品ですらゴールが見えない。もとの作品があま...
ゲーム

◆特別でないということ【サガシリーズ考察】

きのう「サガ」シリーズは複数主人公ものが多いと書いた。これは制作者である河津秋敏氏が、世界観の描写にあたり意図的に行っていることだ。 主人公となるキャラクターは凡人も、そうでない人もいる。「サガスカ」でも主人公となる4人は名家の娘、魔女(「...
ゲーム

◆「やらなくてもいい」を「してもいい」【サガシリーズ考察】

PS Vita「サガスカーレットグレイス」のリメイク版である「サガスカーレットグレイス 緋色の野望」をSwitchで遊んでいる。シリーズおなじみの技のひらめきからキャラクターの会話のそっけなさまで「サガ」らしさがあふれている。とにかくバトル...
ゲーム

◆主人公の名前どうするか問題

RPGでまずつっかえるのがここである。序盤の中ボスではない。みなさんも経験がないだろうか。 わたしの場合、ひとつの基準がある。シナリオ内で主人公がよく喋る場合はデフォルトの名前を採用している。FFシリーズなどはそうだ。別の名前を入れてしまう...
ゲーム

◆「ゲームセンター」を、もっとおもしろく【後編】

きのうのつづき。WGCさんのこの記事と似通うところもある。こちらは経営側の視点がとても参考になる。 考えたことのもうひとつはミュージアム化だ。他にない珍しいものが置いてあるという時点ですでにミュージアム化はかなっているのだが、これをもうちょ...
ゲーム

◆「ゲームセンター」を、もっとおもしろく【前編】

ゲームセンターがわたしにとって単なる遊戯場でないことは、おそらくこのブログを見てくださっている方はご存知だろう。幼少のころから学校や習い事になじめず、失意ばかりがこみ上げていた。これを拭い去り、光に変えてくれたのがゲームセンターと、そこにい...
ゲーム

◆ⅡDX削除曲と巡る……「立川ってどこ?」動画つくりました

「EZ2AC」の解説をしたはいいものの、おそらくほとんどの方が「立川市」ときいてピンとこない。もしかすると「WGC」もあやしいかもしれない。わたしは東京にずっと住んでいるけれど「北区」と言われてもイメージがあんまり沸かない。ゆかりがないとは...
ゲーム

【おしらせ】◆EZ2AC遊び方動画Part.2 更新しました。

前回の動画でクリア基準について全く触れていなかったので、補足をつくった。興味を持ってくれた方がいれば、いっしょに遊ぶときに教えられるので、ぜひ、声を、かけてもらえると、とてもうれしい!(必死) ちょっとずついろいろな技術をゲットしていけたら...
ゲーム

◆スイッチ、かいました。

なんと、もうNintendo Switchを買ってしまった。11月のポケモン新作に向けたSwitch貯金(月5,000円)が好調で、黒字のときに多めに入れていたらもう貯まってしまったのだ。貯まったからには買うしかないと、注文ボタンを押した。...
ゲーム

◆「EZ2AC遊び方【ゆっくり解説】」をつくってみて

WGCさんに置いてある韓国の音楽ゲーム「EZ2AC」をもっといろいろな人に遊んでもらいたいと思い、遊び方の解説動画をつくった。音楽ゲームはブログでつらつら書くよりも実際のプレイ動画を用いて説明したほうがイメージしやすいので、やったこともない...