余暇 ◆今週のごはん(3/2-3/8) いよいよ3月、春野菜がでてくるころだ。今週の食費は¥8652。友人のぶんのおかずも作ることとなり、人生初の3人分を作成。量の見当がつかずめちゃくちゃだが、そんなものか。ふたりのときもやたら多かったり少なかったり、紆余曲折を経て今がある。その... 2019.03.09 余暇
余暇 ◆今週のごはん(2/23-3/1) ごはんの記事はあらかじめ下書きしておくのだけれど「3/1」と打ったとたんに、2月の終わりが近づいているのがわかって、さびしくなった。今週もまんなかで同居人が出張していたため、自炊の量を調整する練習ができた。気づいたのは、量が圧倒的に減るのと... 2019.03.02 余暇
余暇 ◆2月の食費 先月分。記事中で「2月は日数が減るので安く済みそう」とのたまっているが、よくよく考えれば1月の第1週は正月。同居人は帰省、わたしもうろちょろしたりなんなりと、ほとんど料理をしていなかった。つまり、日数でいえば2月のほうが自炊をしているし、食... 2019.02.28 余暇
余暇 ◆今週のごはん(2/16-22) 週の食費は¥2076。麺類で横着することを覚えたので麺を買いました。今週も同居人の出張があり、水曜帰還の予定がのびのびで結局週末までひとりぐらしでした。ですので、手を抜く練習となりましたが、結果としてはあんまりうまくいっておりません……。ま... 2019.02.23 余暇
余暇 ◆今週のごはん(2/9-15) 今週は連休にわたしが旅行、平日は同居人が出張ということで「あんまりやらなくていい」週でした……が、わたしは習慣を崩すのに難儀するので、果たしてどうか。買い物は8000円と少しおおめですが、これは調味料と、旅行先で買った海産物、あとはすき焼き... 2019.02.16 余暇
余暇 ◆今週のごはん(2/2-8) 2ヶ月め。料理はたのしいのでぜんぜんつらくないなぁ。ほかのこともそうだったらいいのになぁ。2/3日 夜ほんびのすのお吸い物 大豆 恵方巻(購入)2/3日 つくりおき①じゃがいものバターめんたい和えかぶと豆腐そぼろ炒めだいこんと手羽元の甘酢煮... 2019.02.10 余暇
余暇 ◆料理をがんばりすぎないために 料理がすきだ。そのくせ、手の込んだ品物をつくることはあまりない。はじめに趣味があってアトリエがあってしごとがあって、すきまにやるのが料理だ。時間の幅が決まっていることは、がんばりすぎないために重要だ。他の文章でも何度か書いているけれど、おも... 2019.02.04 余暇
余暇 ◆コスメ無学者の愛用品 だいぶ前に「Twitterで愛用のコスメを紹介しよう」というすてきなハッシュタグが流行していたので、見たり見なかったりしていた。わたしはコスメに疎いのだけれど、アイテムが増えてきたので紹介することにした。が、すっかり忘れて2,3ヶ月下書きに... 2019.02.03 余暇
余暇 ◆今週のごはん(1/26-2/1) 3週目。食費は¥3000くらい。なにごともげんみつにしすぎないのが長続きのひけつである。こればっかりは、神経質とのたたかいである。1/26土 つくりおきとりのねぎ塩炒め 鶏ハム(レモン塩)こまつなの和え物 ずいきとあげの煮物えりんぎのチリソ... 2019.02.02 余暇
余暇 ◆1月の食費 とうぜんのように毎月2万を超えている食費をなんとかすべく、今年は食費の意識をすることにきめた。まず、おいしいけれど割高な宅配野菜をいったんお休みして、直売所の野菜を中心に過ごした。1月は同居人の帰省があって量が減る+自炊の頻度が下がるため、... 2019.01.31 余暇