余暇 ◆今週のごはん(1/19-1/25) 二週目。一週間分まとめてみると、たいしたことのないこんだてでもそれなりの迫力があるものだ。今週の買い物は¥6,000強。決していいお肉を買ったのではなく、みそやごま油等の調味料をまとめ買いしたのがこたえている。さっそくいきます。1/19 つ... 2019.01.26 余暇
余暇 ◆今週のごはん(1/12-18) ようやっと第一回。きほんのリズムとしては、土日に買い出しとつくりおきをして、お弁当のおかずにする。平日はばんごはんづくりと、お弁当のおかずが乏しくなってきたときは作り足すこともある。 今週の買い物は4000円くらい。先週はなぜか金曜日につく... 2019.01.19 余暇
余暇 ◆我が家の標準装備 1月もおりかえし、食費制限プレイが順調なので、少し早いけれども先週予告した料理の記事を、きょうからはじめていく。書く気力が落ちぎみの今、果たしていつまで続くかはあやしいところだが、よろしくおねがいします。形式としてはつくりおきを週に一回やっ... 2019.01.14 余暇
余暇 ◆「へんしんの術」をおぼえたい ことしは料理をより鍛錬したいということで、かねてから課題にしていた「へんしんの術」を会得したい。術とか鍛錬とかそういう語彙をつかうのは、忍者がだいすきだからです。ニンニン。「へんしんの術」といってもなんのことはない、一度つくったおかずをアレ... 2019.01.08 余暇
余暇 ◆やさいの新習慣 何かと集まったり食事をする機会の多い12月、外食費がかさむ分どこかを削ってみようと考える。順当に考えて、外食費が増えるのならば食費は減りそうである。近くにいくつか農家の直売所がある。値札をみれば価格崩壊している。「ほうれん草ができすぎちゃっ... 2018.12.28 余暇
余暇 ◆闇金ウシジマくん480(ウシジマくん66) 前回分はこちら。先週のぶんの考察が深められていないので、今回はさっと茹でた枝豆のような感想になります。まぁ話としても進んでいないというか、今回は猪背の構造的な部分がわかる回なので、前回ほど疑問・考察を深めるところはすくない……気がします。ホ... 2018.10.22 余暇
余暇 ◆闇金ウシジマくん479(ウシジマくん65) 前回分はこちら。滑皮に豹堂の殺害を命じられ、丑嶋が内部抗争に巻き込まれてしまったところまでが前回までの大きな流れでした。謎の東南アジア人暗殺者も登場するし、いろいろと不穏な感じで休載してしまったので、わたし含め読者のみなさまは首を長くして連... 2018.10.16 余暇
余暇 ◆続・ひとり弁当箱談義 以前、弁当箱が破損したことを書いた。これを読んで「弁当箱くらいでおおげさなやつだなぁ」と思ってもかまわない。なにせわたしもそう思うのだから……。今回はこれの続編で気に入った「ブツ」が見つかったというご報告である。前回挙げた、次期弁当箱候補の... 2018.10.02 余暇
余暇 ◆宅配野菜のすゝめ 近くの農家と契約して、隔週で野菜を配達してもらっている。直接お会いしたことはないのだがたいへんに親切にしてくださり、旅行に行くから配達日をずらしてほしいとか、家をあける期間が多いので一回スキップしたいとか、来客があるので追加にもう一回ほしい... 2018.09.30 余暇
余暇 ◆闇金ウシジマくん476(ウシジマくん62) 前回分はこちら。二週間空くと待ちわびるぞ真鍋ァ!!!ウシジマくん由来ではないにしろ体調も悪く、つらい二週間であった。さて、今回もトントン話が進む。あまりにトントン進むので、描くのを飽きてしまったのではないかと要らぬ心配をしてしまうありさまだ... 2018.09.10 余暇読んだもの