余暇 ◆2020年の下半期について(1/3) 今年はどういうわけか、「こうなりたい」という姿を、以前よりきちんとイメージできるようになった。わたしはつねづね「何者かになりたい」という漠然とした不安と所在のなさを覚えていたのだが、そのフェーズから抜けられそうな手応えがある。上半期はばたつ... 2020.08.04 余暇
余暇 ◆いとおしきおやすみの日 週4日、定時上がりでぬるく働いていた環境からフルタイムになって4ヶ月。労働時間の増える不安は大きかったものの、環境のよいおかげで、今のところ大きく体調を崩すことなくやれている。毎日が学びとなり糧となる職場で、かつお金ももらえるのは非常にあり... 2020.07.16 余暇
余暇 ◆ひとりぐらし、買い出しどうする しごとが変わりはや3ヶ月、爆発的に業務が増えるとともに、自分の裁量でできることも増え、毎日たのしい。「しごとがたのしい」など、このご時世においてとても幸運なことだ。 だが、ときにしごとをしすぎて遅くなってしまうことがある。すると、家で読書や... 2020.06.12 余暇
余暇 ◆老人の声 なにかを考えていると、ときどき老人の声がする。彼と会ったことはない。彼はわたしの頭の中に住んでいる概念的な存在だ。他にも頭の中にはいろいろな人が住んでいるのだが、老人は生き物のひしめく中心から少し離れたところにひっそり住んでいる。 ……とい... 2020.01.17 余暇
余暇 ◆モチベーションの取り戻し方 noteで冷蔵庫を持つべきかどうか書いて以来、すっかり自炊のモチベーションが下がってしまった。ぼんやりと思っていたことをことばにしたことで、改めて「離脱するキャラをわざわざ育てないよね」という帰結がより強固になってしまった。おまけに冷蔵庫を... 2020.01.16 余暇
余暇 ◆アーユルヴェーダをちょっと、勉強する(後編) 前回の記事の続きで、食事のことを少しだけ。3つあるドーシャのうち、わたしはピッタが優勢なので、ピッタに関することが多くなる。アーユルヴェーダについては今、様々なサイトがあるのだけれど、いかんせん情報量が多く、どこをおすすめしていいのかわから... 2020.01.13 余暇
余暇 ◆アーユルヴェーダをちょっと、勉強する(前編) いまさら書く必要もないが、カレーがすきだ。外食の99%はカレーをたべているので、外食といえばカレーというイメージかもしれない。どうしてこんなにもカレーがすきになったのかはよくわからないけれど(実家のカレーも、給食のカレーもすきになれなかった... 2020.01.12 余暇
余暇 ◆「無理をしない」~わたしの場合~ 前回の「無理しないでね」ってあいまいだよね、という話から、自分におきかえて考えてみることにした。 わたしはとにかくやりたいことを詰め込んで詰め込んで、詰め込みすぎて疲れてオーバーヒートして、非常ブレーキによって停止する、というパターンを繰り... 2020.01.01 余暇
余暇 ◆踏みトレ番外~食事のこと~ ひざの裏が攣ったような感覚がまだ気になります。その間、食事を見直したのでその話をします。朝 食事量は朝>昼>夜がよいということでした。活動時間を考えたら当然のことです。実家にいた頃は朝ごはんを食べていましたから、すぐ戻せると思います。 玄米... 2019.10.02 余暇
余暇 ◆6/29-7/3のごはん 夜をへらす方向にいっているので昼のつくりおきの量をなんとなく増やしている。そしていっぺんにいろいろなことがふりかかってしまい、料理をするところまでこぎつけなかった日がおおい。そんなとき、下味冷凍は強い味方だ。生にくらべて味はおちてしまうが(... 2019.07.06 余暇