■あたたか冒険

よくいくお菓子やさんがあり、小さなところなのだが、イートインができる。飲み物もついてきて、お菓子とあったものを聞いて出していただくことが多いのだが、季節もだいぶ冬が近づいてきたところで、店主さんから「ホットコーラはどうですか?」とおすすめを受ける。普段はコーラどころか、炭酸じたいほとんど飲まない(ドクターペッパーは除く)のだが、あたたかい状態のコーラが気になりすぎて、何が入っているかもよくわからず、二つ返事でオーダーしてしまった。

マグカップに注がれたコーラと浮かぶグリーンレモン。いわゆるコカコーラ社的なものよりも色があわく、なんだかおしゃれなカクテルのようだ。スパイスのおかげか、それともあたたかさか、しごとですさんだ気持ちが弛緩してなんだか落ち着く。

クラフトコーラというものが認知されて数年たつが、スパイスの調合と甘味で構成されており、なんだか「甘いカレーがあったらこういうかんじなのかな。」と、普段コーラを飲まず、かつ、あたたかい状態で出会ったしまったばっかりに、そんなインプレッションであった。カレー屋さんでも用意しているところがあるので、相性がいいのかもしれない。また、ホットで出会うことがあれば試してみたい。チャイセットのようにキットがあったりもするのだろうか。

既定路線でいきがちなところがあるので、ときどき衝動的に冒険してみるのはたのしい。ときどきえらい目にあうこともあるが、ホットコーラはそのネーミングにたいしてひじょうにあんぜんだったし、コーヒーや紅茶につぐホットドリンク系のポテンシャルを感じた。甘くなくてもいいのかもしれないな。

読んでくださり、ありがとうございます。冷たいのもいいんですが、味がわからなくなるのであまり好かないみたいなところがありまして。

コメント