いぎょ

エッセイ

■ちいさな個人店のよさ

静かで、小ぢんまりとした飲食店がすきだ。できるかぎり、そういったお店にこもっていたい。チェーンでも個人店でも、あまり喫茶に長居することは多くないのだが、勉強会のリモート参加で普段より少し長めに滞在してみようと思った。紅茶のポットを頼んだ。葉...
ゲーム

■さいきんのDP(1月上旬)

年があけてから、押す力を戻すのに12をたくさんやっている。前作はWRをやったりスコアを詰めたりしながら12も……と思っていたがうまくいかなかったので、今回は押す力を戻してからそれぞれの精度を上げていくことにした。たのし〜。ひとまず十段、中伝...
エッセイ

■ハードルを下げる

退勤後の残HPではとうてい自炊ができず、外食費のかさむここ4,5年であったが、一昨年に電子レンジの導入(本当にすごい)、去年末に冷凍食品を買っておいしかったことを受け、ここ1,2ヶ月は朝はCOMPかヨーグルト、昼か夜に冷凍食品を食べるように...
エッセイ

■これからの時間

端的にいえば、時間のマネジメントをどうしていくかに尽きる。家を買いたい、結婚したいといった、そういった欲求は今のところ大きくなく、今ある生活のブラッシュアップをしていくことになる。あ、でも本は増えてきているし置けない機器がでてきたので引っ越...
エッセイ

■「友の会」に入る

今月、大阪・吹田市にある「国立民族学博物館」の友の会に入った。「友の会」なんて中高年の人が百貨店の上のフロアや、よくわからないけれど身ぎれいな人たちのいる文化的なサロンで入るもの、というイメージでいたので、自分がぽんと入るとは思わなかった。...
ゲーム

◆【24年10月から12月】

あいさつなんだか書く機会がそがれて2ヶ月たってしまった。12月の記憶。音ゲーiidxDP週1,2日をなんとか確保している。本当はしっかり2日、ライトに1日くらいとれると、上達も見据えて遊べるのだが、押す力についてはちょっとはがゆい。とはいえ...
ゲーム

◆拝啓、レジャーランド様➖BPLS4➖

本当によいものをみせていただき、ありがとうございました。4年間?応援していてよかった。Season2のときの記事はこちら。セミファイナルそもそもをいえばレギュラーステージもすばらしい場面ばかりで、書けばいくらでもいけてしまうこと、現場でリア...
ゲーム

◆余暇【24年9月】

あいさつほ、本、たのし〜!音ゲーiidxDPさあ脱力の上限をあげよう。ということで、11も最初から遊びたいので九段をうけた。毎回曲目がかわるので遊んでいていちばんたのしい。てか、Meissa入ってるの地味にむずかしくないか?ひとまず、12....
しごとと生活

◆24年9月–

概要しごとよくしていきたい勉強いいですね食事と運動いいですね経過しごと先月書いた「軽い疲れに気づいた段階の、もっとも適切で効果的な方策」を模索してみた。とはいえ、これはもう、「諦めて早く帰りなよ」という感じである。まぁ、しいて言えば、「早め...
しごとと生活

■240920:

九条の大罪祝日の絡む金曜発売はいつも直前におもいだす。と書いたところで日付がかわり、確認したら掲載は30日発売の号だった。一つ前のものにも「次回44号」とあった。業カス失われたもの生きるのはしょうがないけどがんばろう、というようなきもちや、...