エッセイ ◆夏コミにいった話◆ あまりの疲れにくたばりました。本当は帰ったらすぐ書こうと思ったんですけど、むりでした。というわけで新しい月曜日がはじまり、そろそろ終わりそうですが、いかがお過ごしでしょうか。夏コミお疲れ様でした、こんばんは、眠いです。 参加してみていくつか... 2015.08.17 エッセイ
エッセイ ◆物語化する知識の話◆ 朝の電車を待っていたとき、向かい側のホームから大きな枯れ葉がおちた。秋になっていないのに茶色い葉っぱなんてめずらしいなぁ、と見ていると、急にじじ!という音をたてて高く舞い上がった。向かい側のホームのひとはびっくりしていた。間もなくそれはホー... 2015.08.07 エッセイ
エッセイ ◆文章をしたためたい!というきもちのこと◆ ◆何年もそういうきもちがあってやっていなかったというのは、本当にやりたいわけではなかったか、他のことを優先していたからなのだろうな。じっさいわたしはゲームがだいすきだし、本もだいすきだし、絵もだいすきで、いざ文章を書くことを思うと時間を割け... 2015.06.13 エッセイ
エッセイ ◆ものをへらしてえなのはなし◆ ◆別に部屋がきゅうくつなわけではないのだけど、ものが多いとそのぶんひとつひとつにかけるリソースが減ってしまうのと、わたしなんかはすぐものを忘れるので、最低限もって無駄を省きたいなというきもちがあってめっっっっっっっちゃものをへらしてえな、っ... 2015.04.05 エッセイ
エッセイ ◆絵をかくのがたのしい〜趣味のこと〜◆ ◆─絵とってもうまいわけじゃないのだけれど、練習して新しいことをおぼえたり、それによって上手になっていく過程を見られるっていう一連の流れがすきみたい。音ゲーもそうだし、勉強だってそうだ。というか、たぶんおよその事柄に関して、そのような側面は... 2015.02.28 エッセイ
エッセイ ◆身軽になりたいということ◆ ◆ここ一年くらいの欲求である「身軽になりたい」ということについて追求していく日記。─なぜ身軽になりたいのか?そもそもそれに目覚めた経緯をはっきりと覚えているわけではないのだが、思い返すとわたしにとって大切なものはあまり物質的な物に内在してい... 2014.12.27 エッセイ
エッセイ ◆人間関係は分業だ◆ ◆というようなことをぼんやり考えております。要するに適材適所だよねってこと、食べるのすきなひと、旅行すきなひと、のんびりおしゃべりしたいひと、キャリアの話をしたいひと…等々。そういう考え方の人間だから、いろんなことするにあたって、いろんなひ... 2014.10.15 エッセイ