火曜の記録です。大きく伸びた感じがありましたので「大躍進」です。
 火曜は2時間弱で8クレジット、769kcal消費しました。
むだを減らす
 音ゲー歴15年とはいえ、踏みゲーは先月末から始めたばかり、ずぶの素人です。体幹はぶれるし、むだな動きも多い。手のゲームより動きがありますから、むだは命取りです。
 ジャンプひとつ取ってみても、高く跳ぶと動きをロスします。ジャンプって、動作そのものが楽しいのでついつい高く跳んでしまうのですが、それに気づいて低く跳びました。次の動きへの準備の余裕ができました。
また、これは自分の上達を強く感じたのですが、認識する余裕のある譜面で省エネ踏みを心がけました。具体的にいうと後ろのパネルをかかとで、前のパネルをつまさきで踏むことです。カロリー消費には非効率かなと思っていたのですが、結果的に難しい曲にチャレンジすることができるようになったので効率はよくなりました。
成果
 一生無理だと思っていたPRIME11があっさりできたり、12もちょっとできたりできなかったり、そんなことで調子にのって13をやってみたら低速の曲でも16分がぐっと増えてきつい感じでした。もう少し脱力といいますか、スムースに動けるようになると13も現実的なラインになりそうな手応えでした。
 Accidentという曲が11か12でとんでもなく難しかったのですが、曲がいい感じなのでクリアしたいなーというところです。
 - PRIME 
 - Milky Way Galaxy 
 - Moon Light Dance.これも一生できないと思ってました。 
 - Force of Ra 
 - Set me up。こういうおしゃれな感じすきですな。 
15あたりに好きな曲が多いので15あたりを目指せたらいいなと思っています。上達は見込んでいなかったのですが、はからずして伸びるとうれしいものですな。
この日の食事
 COMP粉→先日ご紹介したサルヴァンでインドカレーランチ→マルタイ棒ラーメン1束を半分に分けてきのこいっぱいラーメンでした。一緒に住んでいるにんげんがおりますと1束をきちんと分け合えて助かります。
 食べることはだいすきですし、カレーはカロリーもそこそこありますから、すきなものを食べても変化しない身体を目指したいですな~。
読んでくださり、ありがとうございます。踏めば踏むほど疲れづらくたくましくなっていきます。これは指で遊ぶゲームでは味わえない魅力ですな。次回は週末に踏んだときになると思います。
 
  
  
  
  

コメント