余暇

余暇

◆家事は鍛錬なり

家を出るまで、家事をやったことがなかった。せいぜい実家にいた頃の家事といえば、母の不在時に雨が降って、外に干していた洗濯物を取り込んでおくくらいのものだった(しかもとりこむだけで、たたまない)。あまりに家事をしないものだから、自宅の洗濯機の...
余暇

◆だいすきな靴の話 「COAL HAANは、いいぞ。」

「ファッションがすきだ。それも、少数精鋭でいきたい。たくさんあると、管理ができなくなってしまうのだ……。」自分のキャパシティを知るのはとても大事なことなのだとわかり、デルフォイの「汝自身を知れ」という神託はほんとうなのだなとひしひし感じてい...
余暇

◆闇金ウシジマくん(ウシジマくん61)

今回ほどサクサク話が進んだ回も今までなかったのではないか?ウシジマくん編61、総話数は475。500までに終わらせる魂胆だろうか?それともこのあとがもっと書き込まれるのか?さまざまな邪推が交錯する。いずれにせよ、各陣営の事情を詳細に描いてお...
余暇

◆感想 ゆらぎ ブリジット・ライリーの絵画

先週、千葉県佐倉市のDIC川村記念美術館で開催する企画展に行ってきた。なんと今日までで、この記事を上げたころには終わってしまっている。DIC川村記念美術館ブリジット・ライリーは現代の美術家で、幾何学模様のパターンを反復する絵を描く作家だ。大...
余暇

◆闇金ウシジマくん(ウシジマくん59)

ひさしぶりの闇金ウシジマくん感想記事です。ただ自分がやっていなかったというだけなのに、感慨深いものです。さて、長らく感想を書かないうちに(読んではおりました)ウシジマくん編も59話目と、だいぶ長丁場になってきています。総話数473です。50...
余暇

◆COMP試飲記

暑さが容赦ない。だるさを飛び越してつらい。夏の食欲低下にともない、栄養素をみたすために前々から気になっていたCOMPを試すことにした。公式サイトはこちら。なんとすっきりとしたUIだろうか。www.comp.jpソイレントが場を賑わすようにな...
余暇

◆食事記録7/7

最終日。朝:同じ。野菜が届く日なので、少しだけ作り置き。左上からいんげんとあぶらあげの煮浸し茹でとうもろこしなすとピーマンの味噌炒め春菊のおひたし→炒めものが暑い。夏は夜。昼:外食。麺類。 夜:外食。丼もの。 まとめ 自炊のがんばりぐあいと...
余暇

◆食事記録6/7

朝:同じ昼:用事があったので外食。牛タン。夜:友人と会うことになったので寿司。 休日の外食コースはいつもこんな感じになる。いつもの量をためしに摂取してみたが、やはり夏は少し控えめでよさそう。
余暇

◆食事記録5/7

朝:引き続き。昼:ヨーグルトにオレンジピールを入れて一晩寝かせたもの、ロカボナッツ→ヨーグルトは昼の選択肢としてありかもしれない。おいしいし。夜:お気に入りのお店のカレー。→同居人が不在なので、外食してしまおうということで自炊していない。い...
余暇

◆食事記録3/7

朝:同様昼:トマトを切ったもの、大豆煮、ロカボナッツ一袋→どうしていいのかわからず、謎の組み合わせに。胃もたれは激減。ロカボナッツはちょうど昨日小分けのものをもらった。 デルタインターナショナル 二週間分のロカボナッツ 28g×14袋出版社...