エッセイ

■動かない日

今年の頭から、家計簿をZaimに変更し、電子マネーやクレジットカードの入力を自動化してくれるようになった。ぜんぶ手入力で残HPのようにまいにちの予算がみられるMy Budgetもよかったのだが、やはり手入力が多いとちょっとしたときにもれ、気...
エッセイ

■普通会員トライアル

プライムビデオに広告が入るようになったということ、以前ほど購入しなくなったので一旦やめてみようと思いたった。定期おトク便は普通会員でもいいということも、今回「プライムじゃなくてもいいのかな」と思った理由のひとつだ。こちらがプライムになった際...
エッセイ

■「勝ち」の時間をつくれ

「Youtubeの時間を減らしたい……!」何度かふれているダラダラみてしまうYoutube問題だが、最近はばくぜんと減らしたいと思う段階からひとつ進んで、「もうちょっと本をや論文を読みたいな」という目的がでてきた。Xのときは広告に嫌気がさし...
エッセイ

■それでもスマホはへってきた

6,7月くらいだろうか、Xの広告が過剰になったり、おすすめタブが煩雑だったりして、見る機会が大幅にへった。実際、ゲームの時勢を知るのには遅れをとってしまっているが、ほとんど実生活で困ることはない。逃して困るものだけ通知をオンにしておくなど、...
エッセイ

◆闇風呂のすすめ

入浴するとき、脱衣所の電気をつけたままにしている。代わりに浴室の電気はつけない。これを始めたのはわたしの怠惰さからだ。想像していただきたい。まず脱衣所の電気をつけ、服を脱ぐ。浴室の電気をつけて脱衣所の電気を消し、入浴する。そして風呂からあが...
エッセイ

◆かばん問題

今、通勤と余暇を兼ねるリュックと、アトリエ用のかばんのふたつを持っている。これは、あまり気がすすまないまま続けてしまっていることのひとつだ。小学生のとき、きちんと時間割を見てランドセルの中身をそろえているにもかかわらず、忘れものをする子ども...
余暇

◆家計管理~趣味編~

2年前から家計管理アプリ「カケイ」を利用して家計簿をつけている。ここ半年は予算設定をしており、だいぶ意識的にお金を使うようになった……気がする。わたしは金銭管理に問題があり「気づいたらなんかけっこうない」とか「なんか知らないけどだいぶある」...
余暇

◆部屋の片付け話 第二回◆

多分一回どっかで片付けてると思うんだけど、記事探すのめんどくさいから割愛してしまった。理想の部屋ってむずかしいよね~~~~~~~~。ゲームでたとえれば、じゅうべえくえすとだね!こんばんは。9月はRPGしかしていないと言ったが、あれは嘘だ。今...
余暇

◆現金管理の話◆

十月になりました。夏のいでたちで電車に乗るとチラチラ見られる季節ですね、こんばんは。 九月はRPGにすべてを捧げ、生活リズムが産業廃棄物的になり、結果ほかのことがすべて滞ったうえに体重は少し増えたし、肌は荒れ、しまいにはからだのつけねに謎の...
余暇

◆Docomoからiijmioにした所感◆

あんまりやる気がない時期ってくるもので、それが今だったりする。書きたいことはいっぱいあるんだけど、それを書かせるようにするのがつらいし、行きたい展示をのがしてしまってもったいないんだけど、気乗りしない体を電車に乗せるのは重労働だ。そんなとき...