エッセイ

387:英語のアウトプット

1月に、英語を話せるようになっていこう!という会をみつけて参加してみたものの、あまりにも語彙が出てこず愕然とした。次回の会までに少しでも、頭の中に浮かんでいることを英語でアウトプットしたいと思い、ささやかながら、日頃の記録をかんたんにつける...
エッセイ

386:北海道地チーズ博2024へ

友人からのリコメンドを受け、突発でいってきた。チーズはすきだが、そこまで選んで食べてこなかったので、自分で考えて食べ比べをすることで、自分がすきなチーズのジャンルやくわしい種類がわかって、とてもおもしろかった!総括として、カビの苦みやえぐみ...
エッセイ

385:単語帳になじめない

昔から単語帳で単語を覚えるのが苦手で、毎週の単語テストは直前に単語をざっとみて記憶との戦いだった。今回TOPIK受験にむけて、教材を物色しているところで思い出した。それは英語でもドイツ語でも韓国語でも変わらず、「リンガメタリカ」のようなじっ...
しごとと生活

◆24年1月-ゆっくり始動、まったり維持-

概要しごと続・タイムマネジメント勉強ゆるゆる語学食事と運動今月もメインは食事経過しごとなんだか前半は体調が悪く、ぐだぐだとしてしまったので、「できないとき」と割り切り、最小限ですませるよう心がけた。そのため、具体的な取り組みとしては、主に中...
ゲーム

◆音ゲーの進捗ほか【24年1月】

概要DP、再開!音ゲーiidxDP1月の前半はふつうに調子が悪くて、土日のどちらかでしっかり!という感じだった。伝位の実装もあったが、今作はまだその気にならないのと、1曲目から10が遊べて、困っていることがないので、そろそろ100回を迎える...
エッセイ

384:らくらくいきたい

研修でストレスについて学ぶ機会があった。詳しいことは省くが、われわれが日々用いる「ストレス」ということばは、ストレス刺激、ストレス反応、ストレス状態の3つに大別されるという。たとえば、「音ゲーうまくいかないな」とイライラしてしまう、というひ...
エッセイ

383:英語の機会。それと、

ときどきTOEICを受けてみたり、剣盾以降はポケモンを英語でやってみてはいるものの、最終的にはやっぱり喋れるようになりたいよね、ということで、"Vital English"という、英語で話すコミュニティに先日参加してみた。初級者から上級者ま...
余暇

◆展示:倉俣史朗のデザイン―記憶のなかの小宇宙

立体作品やインテリアはほとんど見たことがなかったものの、暮らしに関わるものが対象だったおかげか、非常に親しみやすかった。印象的だったのはやはり、ガラスやアクリルで作られたインテリアだ。机、椅子、傘立て、いろいろあったが、作品のなかに、割れた...
しごとと生活

◆2024年のこと

しごとにしても余暇にしても、振り返るということをして、その上でブラッシュアップしていくのが大事だなと、月々の記録を再開してみて思った。ひさしぶりにほぼ日手帳を買ったので、続けられるとよい。しごと関連さらなる時間の使い方昨年半ば〜後半から取り...
しごとと生活

◆23年12月-自分にとっての生活-

概要しごと続・タイムマネジメント勉強ゆるゆる語学食事と運動今月もメインは食事経過しごと帰る時間を決めて取り組むのに加え、帰ってからやりたいことまでイメージして臨むようになった。試験が終わると、そこまで「やらねば」ということがなくなってしまい...
WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com