週の食費は¥2076。麺類で横着することを覚えたので麺を買いました。
今週も同居人の出張があり、水曜帰還の予定がのびのびで結局週末までひとりぐらしでした。ですので、手を抜く練習となりましたが、結果としてはあんまりうまくいっておりません……。
まずつくりおき。当初は水曜帰還予定でつくったので、いっぱい。基本はお弁当にこのあたりを流用しつつ、しのぎます。
2/16土 つくりおき
大豆ほうれんそうおあげの煮浸し 玉こんにゃく だいこんと里芋の煮
こまつなしめじの煮浸し めんたいこしらたき
いろいろきのこの酢いため 鶏ハム わかめとだいこんのサラダ
2/16土 昼
きのこバターおしょうゆ
スープ2/16土 夜
すきやき①2/16土 夜
すきやき② カセットコンロほしいかも。2/17日 つくりおき①
塩鮭(冷凍)
むねにくとねぎの塩胡椒炒め2/17日 夜
白米 みそしる
冷凍りんご つくりおき2/18月 夜
たらのムニエル ほうれんそうのごまあえ
おあげさん焼き つくりおき
えのきと焼き豆腐の味噌汁2/20火 夜
わかめごはん ほんびのすの酒蒸し
ほうれんそうのごまあえ おみそしる2/22金 夜
たまごかけごはん みそしる(水と同じ)
ほうれんそうの梅あえ つくりおき
22日のおみそしるの(水と同じ)は、レトルトおかゆとおみそしるを食べたときのものです。写真をわすれた。なんだかんだ、けっこうつくりおきを夜も食べておりました。ちょっとずつだと、飽きづらいかも。
月末にはふたたび食費計算をしますが、先月がえらいすくないな!と感じます。まだ2ヶ月ですが、ふつうにやっていれば2万を切る方向でやっていけそうですので、web上で記録を発表するのはおしまいにしようかな。webに出すのは人に宣言するようなものですから「やらねば」という緊張感を伴うのですが、それがなくても、なんとかなりそうだという手応えがあったため、です。
読んでくださり、ありがとうございます。アトリエのひとにごはんの記事が楽しみだよと言われ、うれしいきもちになりました。そのうち食べにきてください。
コメント