はんぶん連休、はんぶん平日の週である……といいつつ、わたしはこの週に外来を入れていて半休があり、金曜はもともと休みなので実質労働が2.5日という、フルタイムからしてみれば生ぬるい週だった。
週の食費は¥。お弁当が復活したので、元通りのつくりおきだ。

今週のつくりおき
厚揚げの煮物 たけのこきんぴら ささみハム 冷凍絹豆腐の西京焼き トマトソース わかめの生姜煮
5/4昼
水菜サラダ たけのこと絹さやの味噌汁
つくりおき5/4つくりおき
五目豆(4しゅるい)5/5夜
えりんぎのチリソース
水菜たまごスープ つくりおき5/6夜
たらの味噌漬け焼き
おすいもの つくりおき5/6つくりおき
ぶりの西京焼き
ぶりの生姜焼き(写真なし)
キャベツとおあげのにびたし(写真なし)5/7夜
栃尾のあぶらあげ焼き(トマトソース)
蒸し野菜 トマトの砂糖漬け みそしる
※新じゃが煮をつくりおき(写真なし)5/9夜
ぶりの西京焼き 水菜と小海老のサラダ
わかめとねぎのおすまし つくりおき5/9つくりおき
きのこ炒め~ややカレー風味~
豚キャベツのトマトソース煮
先月からはじめた[作戦ろ](解説:平日の週に1回は麺だけ、スープだけといったらくらくレシピをつくる。可能ならばさぼる。)も取り入れることができ、いい滑り出しではないだろうか。5/8は外食の予定があったので前日に同居人の食事を支度しておくという荒業に出て、5/10は外食し、なんとかさぼることができた。
ちなみに連休中は[作戦ろ]のことをすっかり忘れてふつうに作ってしまっていたが、お弁当がないぶん外食が多かったので見なかったことにとしよう……。
読んでくださり、ありがとうございます。もう少しすると台所が暑くなってくるのかなという気配がいたします。そうなるとおそらく、らくなレシピがふえます。
コメント