締め日が月のおわりだと切れ目がよくてうれしい。
今週は『ウシジマくん』最終巻発売ということで木曜日が休み。去年度から「この日はつくらない」と決めていたり、野菜をあまり補充しなかったりしたので、比較的少なめの一週間となった。
食費については別記事であげるので、詳しくはそこで。土曜に行きつけのカレー屋でパクチーをどっさりもらい、週の前半はぱくぱくパクチー祭りになった。
土曜のつくりおきは写真を忘れてしまったが、ピーマンのかつおバター炒めとこまツナの炒めをつくった。
5/25昼(あつかった)
えりんぎのチリソース たまごスープ
こまつナムル つくりおき5/26夜
生春巻き 大豆きのこスープ5/26つくりおき
ささみ梅焼(下味冷凍)5/27夜
金目鯛の塩焼き 野菜スティック
つくりおき みそしる5/27つくりおき
新じゃが煮(くずれた)5/28夜
パクチーサラダ きのこわんたん風スープ5/28つくりおき
かぼちゃのきんぴら ツナまいたけピーマンの蒸し5/29夜
冷凍豆腐ステーキカレー風
みそしる つくりおき5/31夜
ライスペーパーはるまき(大破)
あさり汁 冷奴 つくりおき5/31つくりおき
いわしの生姜煮 ポテトベーコンツナの炒め
とりむね柚子胡椒焼き 大根葉のおひたし
ズッキーニの和風味
写真を撮りそこねたが、29日に青のりポテトとピーマン炒めをつくりおきしている。
下味冷凍がまだ残っているので、主菜にかんしては来週も下味冷凍祭りとなりそうだ。持ちとしてはおよそ2週間ほどだそうなので、いちど仕込めば半月楽ができるのもうれしい。夏の気配が漂い、キッチンに立つのがつらくなりはじめた今、冷凍庫が救世主にみえる。
コメント