◆24年3月-停滞と進捗-

概要

  • しごと
    4割でいきたかったが
  • 勉強
    ゆるゆる語学
  • 食事と運動
    今月もメインは食事

経過

しごと

ひきつづき、

  1. 週次で退勤予定時間を決めておく
  2. その日の「最低限やること」を決めておく
  3. 振り返りをして、相談事や課題を上司にすりあわせできる

3点を気を付けながら、やってみて気づいたのは、気になる案件があるときにそのまま切り替えられずに退勤後や休日を迎えてしまい、休まらないことと、月半ばは異様に調子が高く、オフの時間をほとんど取れなかった(しごとのモードにアクセル全開という感じで、「取らなかった」のほうが適切な感じもする)。前者については、上司に相談をしてみて、業務用端末を見る時間を区切って決めてみてはと助言をもらった。また、自分だけで気にしすぎてしまうところがあるので、なるたけ早めに共有したり、お休み前にあらかじめ「この日はオフりたい」と伝えておいて、過ごすようにしたりしてみた。共有しておく、というのは、これに限らず組織をうまく回していくのには重要なのかな、と思う。後者については、こちらで3回に分けて扱い、実践するまでにあまり日数がなかったが、できることは意識してみた。

結果、今月はあんまりうまくいかなかったな。来月は新年度開始にからんでもろもろの書類提出や助成金関連の動き、加えて外部とのカンファレンス予定などすでにパンパンなので、「帰るぞ!」という日の予定が入っているときは気持ちを強く持って職場から去りたい。

勉強

  • 韓国語
    めざせTOPIK2級(140/200点)ということで、模擬問題の反復に加え、1行でいいので韓国語で書く、というのを3月上旬からはじめたのだが、半ばのしごとフルアクセル期間からまったくできなくなってしまった。もともと、ややピッチ早めの勉強計画だったので、少し見直しながら次回を目指したい(夏?)。あまりにもうまくいかなかったとき、諦めも肝心。
  • 英語
    Vital Englishに1度参加。読み取りの方は、しごとアクセルにあわせて、ポケモンも詳説世界史もさほど手につかず、半ば以降はほとんどやっていない。「しごとアクセル」と感じよく書いているが、軽躁状態なんだろうと思う。これのコントロールは体調管理になるので別の機会とするが、単に「元気すぎる↔︎元気がない」というわけでもなく、難儀である。

減量

53.8kg→53.5(-0.3kg)勉強はイマイチだったが、こちらは徐々に考えずに調整できるルーティンになってきた。この時期はなぜか食事のコントロールが難しく、体重の変動は小さかったが、体脂肪率が少しずつ、下がってきており、運動による効果はあるのかな〜という感じだ。

運動習慣

週1DDR(足)、週2-3筋トレ、iidxをする日は一駅あるく(申し訳程度の運動)を引き続き。

食事

そもそも休日は1日2-2.5食くらいになりやすいので、平日もそれに合わせた方が楽だなと思うようになった。つくりおきだ、買い置きだ、と迷っていた昼をかんたんにしてみた。

朝はCOMP+oikos→昼はのむヨーグルトザバスorレトルトスープ+春雨or米やバナナ+ゆで卵→夜は比較的自由に食べた。

来月はお金の管理の仕方をちょっと変えてみる予定なので、それも踏まえて続けてみて、うまくいくようなら体重の推移だけ記録して終える形としたい。

翌月

1日終えて、すでに死の香りがすごいので、心が死なないようにしたい。

コメント

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com