読んだもの ◆感想『九条の大罪』第73審「至高の検事」9 今週のお話 検事サイド さて、ひさしぶりの検事サイドだ。冒頭で検挙したゼネコンの件は、ネットニュースを始め、メディアに注目されていると労われている。鞍馬は控えめに、宇治部長の指示のおかげだと謙っている。その後、小便器で用を足しながら、同僚の... 2023.02.13 読んだもの
読んだもの ◆『九条の大罪』第72審「至高の検事」8 今週のお話 今回はさくさくさくさく話がすすむ。九条の事務所にいる京極は、無理といわず、財産を息子に渡す方法を考えてほしいという。というのも、企業舎弟が警察からマークされていて、組との繋がりを見出して脱税の罪で逮捕するつもりでいるのだ。もしあ... 2023.02.06 読んだもの
ゲーム ◆DP等の進捗【23年1月】 概要 だいすき!大型連休!!ということで、年末年始は思いのまま音ゲームをしてすごした。 しあわせだった。 音ゲー iidxDP 年末年始にまいにち遊んだおかげもあり、スコアやクリアの収穫が著しい。加えて、スコアについてはBistrover頃... 2023.01.31 ゲーム
読んだもの ◆感想『九条の大罪』第71審「至高の検事」⑦ 今週のお話 先週は烏丸と九条の話だが、今週は犬飼たちと京極の息子・猛のシーンだ。彼らの話を猛は聞いており、バラバラにして山に埋めよう、という話になっていたのだった。いざバラバラにしようとチェーンソーを起動したところで、猛は命乞いをする。自分... 2023.01.30 読んだもの
ゲーム ◆DP等の進捗(22年12月) DP 可能なかぎり、退勤後ゲーセンを続け、iidxかDDRをやるようにしている。 ひきつづき、皿をふくめた16レーンをしっかり見てプレイすることを意識する。緑数字はかわらず321、白数字は233くらいにしている。クリアは少し伸び悩むところは... 2022.12.31 ゲーム
読んだもの ◆感想『九条の大罪』第69審「至高の検事」 今週のお話 今回は九条と烏丸のやりとりが主で、そこに犬飼陣営、すなわち京極の息子との対峙のシーンが挟まるかたちとなる。 ふたりは、警視庁にそれぞれ車をおいて、近くの公園で話をする。コーヒーやスコーンなど、さきほど九条は屋上バーベキューをして... 2022.12.27 読んだもの
読んだもの ◆感想『九条の大罪』第68審「至高の検事」4 今週のおはなし 京極の息子の失踪を聞き、虫の知らせとでもいうのか、犬飼に電話をかけなおす壬生だが、早速、犬飼は壬生助言をまもり、スマホの電源を切っていた。すかさず久我に連絡を入れ、犬飼を探し、拉致した人間の身元をもとめる。 犬飼サイドにうつ... 2022.12.13 読んだもの
読んだもの ◆『九条の大罪』第67審「至高の検事」3 今週のお話 バイクで新宿駅とおぼしき場所を通り過ぎる烏丸。流木が烏丸を追い、「忘れ物」とペン型のツールをみせる。警察・検事対弁護士は組織対個人なので、自分の身は自分で守るよう忠告する。烏丸は礼を伝え、警視庁に赴くのだった。 取調室では早速、... 2022.12.06 読んだもの
ゲーム ◆拝啓、レジャーランド様ーBPLS2(iidx29)のはなし 内容としては「今年も楽しかったです、ありがとうございました。」なのだが、思いの丈を綴りたいタイプなので書き残す。去年のものはこちら。 ファイナルまでのこと 前に書いたかもしれないが、7月の開幕時、ひかくてきBPLS2の視聴は低温スタートだっ... 2022.12.01 ゲーム
ゲーム ◆DP等の進捗(22年11月) DP 11月の2週めは体調が悪くゲームをする気力まで至れなかったが、「退勤後もゲーセンに行こう!」と思い立ち、計18日遊ぶことができた。やればできるものである。 皿をふくめた16レーンをしっかり見てプレイするようになり、クリア・スコア共に伸... 2022.11.30 ゲーム余暇